裏話:法人化への道のり02、バーチャルオフィスを契約
バーチャルオフィスを契約
androidアプリ「タイトルコール」「タイトルコール pro」、iPhoneアプリ 「タイトルコール pro」公開に向け、個人事業主になり、法人化を行います。
バーチャルオフィスを契約(屋号に紐づける住所として使用)
と言うことで、個人事業主になろうとしている訳ですが、まず、Google Store、App Storeに表示される自宅以外の住所をゲットします。
そのためには、バーチャルオフィスの契約です。
DMMバーチャルオフィス か レゾナンス かと思い、キャンペーン中なのでレゾナンスにしようと思っていたのですが、最小の契約はキャンペーン対象外だったので、DMMバーチャルオフィスにすることに。
[
申し込む直前、ひとつ引っ掛かった点が。
「ー法人登記」?
急遽、調べた結果、個人事業主になるに関わるのですが、登記は不可ということです。
個人事業主が開業する際は法人とは異なり登記は必須ではないみたいなので、DMMバーチャルオフィスと契約しました。
一年分で、以下の出費です。
5,500円(入会金)+7,920円(一年分)ー660円(特典割引) = 12,760円
参考リンク
Googleディベロッパー確認の勢いで個人事業主を開業した話